近隣商業地域/行政財産/区分地上権/建設協力金/グリーンベルトとは?

近隣商業地域とは

どのようなもの?

 

近隣商業地域というのは、用途地域の1つで、
近隣の住宅地の住民に対する日用品の供給を行うことを
主な内容とする、

 

商業その他の業務の利便性を増進するために定める地域
のことをいいます。

 

近隣商業地域には、住宅や店舗だけでなく、
小規模の工場も建設されます。

行政財産とは

どのようなもの?

 

行政財産というのは、
財政・租税に関する法律用語ですが、
次のように定義されています。

■国有財産法
国有財産法では、行政財産というのは、国有財産のうち、
公用財産、公共用財産、皇室用財産、企業用財産
に該当するものと定義されています。

 

■地方自治法
地方自治法では、行政財産というのは、普通地方公共団体において、
公用、公共用に供されている財産等が行政財産と定義されています。

 

スポンサーリンク

区分地上権とは

どのようなもの?

 

区分地上権というのは、
土地利用に関する権利形態のことです。

 

区分地上権は、高架式の高速道路や、
地下鉄のトンネルといった工作物を所有するため、
地下や空間に上下の範囲を定めて設定された
地上権のことをいいます。

 

ちなみに、区分地上権は、空中だけではなく、地下だけ、
または地下から空中に至る範囲の設定も可能です。

建設協力金とは

どのようなもの?

 

建設協力金とは、建物の賃貸借において、
当事者間で授受される金銭の1つです。

 

建設協力金は、
ビルや店舗等の業務用の建物賃貸借において、

 

契約締結時または予約時に、
賃貸人が建設資金として運用することを目的として、
賃借人から受ける金銭のことをいいます。

グリーンベルトとは

どのようなもの?

 

グリーンベルトというのは、
イギリスの都市計画の規制制度のことです。

 

グリーンベルトは、都市地域のスプロールを防止し、
周辺緑地を保全して、
環境が悪化しないように地域を設定することをいいます。

 

スポンサーリンク